-
2022年6月29日
【2022年6月更新】楽天ポイントギフトカードをクレジットカードで購入して90%以上の価格で売却する方法
- 2022年6月29日
※2022年6月18日追記
2022年6月をもって、「楽天ポイントギフトカード」が「楽天ギフトカード」へとリニューアルされました!
ギフトグレースでは「楽天ポイントギフトカード」のほか、リニューアルされた「楽天ギフトカード」の買取も行っています!
▼お申込みはコチラ
また、リニューアルに伴いギフトグレースでの楽天ギフトカード買取の強みをまとめたブログも更新しています。こちらも是非ご確認ください!
▼ギフトグレースブログ
【2022年6月更新】楽天ギフトカード(楽天ポイントギフトカード)を買取依頼するならここ!
楽天ポイントを購入する方法としては、下記のような感じでコンビニなどに売っているPOSAカードを購入して、
現金を支払い、自分のアカウントにチャージすることで楽天ポイントを購入することができます。
ただ、楽天ポイントを現金で購入したところで得をするわけでも損をするわけでもありません。
また、クレジットカードでチャージしたとしても、そもそも、ほとんどのものがクレジットカードで購入できるものなのでわざわざチャージする必要もありません。普通にクレジットを使えばクレジットへのポイントも溜まりますし。
しかし、
クレジットカードを利用して、楽天ポイントギフトカードを買える
となれば、話は別です。
この楽天ポイントギフトカードは、ギフトグレースを始めとして番号自体を売ることができるからです。つまり、クレジットカードのショッピング枠からの現金化が可能になるからです。
しかし、コンビニでPOSAカード(楽天ポイントギフトカード)の購入時にはクレジットカードは使えません。
ただ、裏技を使えば購入することが可能です。その方法をお伝えします。
※楽天ポイントについては、こちらを御参照下さい。https://pointgift.rakuten.co.jp/
目次
手順①ナナコカード(nanacoカード)を作ろう
①ナナコカードをお持ちでない場合は、ナナコカードを作ってください。
上記のサイトや、店頭にてナナコカードを取得しましょう
スマホのアプリでも可能です。
手順②ナナコ(nanacoカード)にクレジットカードを登録してチャージしよう
②自分のクレジットからnanacoカードにクレジットチャージ
ナナコカードを取得された後に、nanacoカードのマイページからクレジットチャージをすることができます。1度に入金額は3万までですが、チャージの預かり金を合わせると5万円まで貯めることができます。
チャージした後は、セブンイレブンのATMでナナコの残高確認をするとチャージされたことになります。
手順③セブンイレブンで楽天ポイントギフトカード(POSAカード)を購入して、支払いの際はナナコ支払いしましょう
セブンイレブンで下記のように売っている「楽天ポイントギフトカード」を購入しましょう。
上記のカードは値段指定、1500円~5万円まで指定できます。
本来、「POSAカードは現金でしか支払いできません」とありますが、nanacoカードであれば、レジにてナナコ支払いができます。
レジで、「nanaco支払いでお願いします」と言えば、支払いができます。
下記のように購入できました。
手順④現金化したい場合は、ギフトグレースに登録してそこからお売りください。
下記のようにコードを取得すれば、あとはそのコードを売るだけです。
楽天ポイントギフトカードの買取、現金化は、「ギフトグレース」がおすすめです。
当ギフトグレースは、
電子ギフト券を専門に扱っている買取サイトです。
・5万件以上の実績
・業界最速20分以内で振込可能。(プランによる)
・ 振込手数料などは一切なし。即日振り込み対応。
・換金率も業界最高(但し、プランによって異なる)
・電話対応のカスタマーサポート
・安心の古物商
・60億円超えるを大きな母体
買取率は毎日変動をしますが、
初回買取時は「90~91%」です。
楽天ポイントギフトカードは買取率が90%以上で、現金化に向いている
楽天ポイント自体、需要が高く値崩れがしにくいので、価格が安定しております。
姉妹サイトのベテルギフトでも、取引値が95%以上と常に高いです。
楽天ポイントはAmazonギフト券よりも買取率が高いのでお勧めです。