• 2017年6月01日
コンビニでらくらく発券!amazonギフト券シートタイプ

amazonギフト券といえば、カードタイプをまずイメージしますよね。

実はコンビニだけで購入できるamazonギフト券シートタイプというものがあります。このシートタイプはコンビニの端末で発券し購入できるというもの。amazonギフト券シートタイプの購入方法を説明していきます。

1:シートタイプ

amazonギフト券シートタイプは、コンビニのみで購入することができるamazonギフト券です。2017年4月24日より前に発行された通常のカードタイプの有効期限は基本1年間ですが、このシートタイプは、有効期限3年間という特徴があります!何タイプかあるamazonギフト券の中でも最長です。この有効期限の長さからシートタイプを好んで購入する方も少なくありません。*2017年4月24日以降に発行された場合、有効期限は10年間に改定されました!

【シートタイプの特徴】

* 有効期限・・・10年間(2017年4月24日より前の発行のものは3年間)
* 購入方法・・・コンビニ
* 額面・・・2千円、3千円、5千円、1万円、2万円、2万5千円
* 支払い・・・現金

amazonギフト券は、カードタイプ、シートタイプなど、全9タイプほどあります。それぞれの有効期限を見てみましょう。

【タイプ別有効期限】

前述した通り、2017年4月24日以降に発行されたamazonギフト券は、どのタイプのものでも有効期限は10年間になりました!これはありがたいですね!ちなみに、2017年4月24日より前に発行されたものは

* 有効期限1年
カードタイプ・Eメールタイプ・印刷タイプ・チャージタイプ・封筒タイプ
グリーティングカードタイプ・ボックスタイプ

* 有効期限2年
法人向けギフト

* 有効期限3年
シートタイプ

お手持ちのギフト券がいつ発行されたものか是非確認を!

★ 補足として、ここでいう「発行」というのは、

*amazonからメールで送信されてくるタイプの、Eメールタイプ、印刷タイプのものは、送信した時点=発行となります。

*amazonから配送される、グリーティングカードタイプ、ボックスタイプなどは、発送した時点=発行となります。

*amazonアカウントに直接登録するチャージタイプ、カードタイプは購入した時点=発行となります。

*シートタイプ、法人向けタイプは、取扱先がamazonが定める方法によりギフト券を送信、発送、有効化した時点=発行となります。

amazonギフト券に購入日の記載はないので注意して下さい!
有効期限を確認したい場合はカスタマーサービスへ問い合わせることができます!

【コンビニのみで購入可】

amazonギフト券はオンラインストアで購入可能ですが、カードタイプとシートタイプはコンビニでも購入ができます。カードタイプはコンビニとスーパーでも購入可能!シートタイプはコンビニのみ購入が可能となっています。コンビニにある発券端末を使って発券します。

【購入可能なコンビニ】
* セブンイレブン
* ローソン
* ファミリーマート
* サークルKサンクス
* ミニストップ
* デイリーヤマザキ
* ワンダグー
* セイコー

上記8つのコンビニでシートタイプは購入できます。

【購入可能金額】

amazonギフト券の購入可能金額は、カードタイプは、3千円、5千円、1万円、2万円、バリアブルカード(1,500円〜5,000円の間で、1円単位で金額指定が可能)バリアブルカードは特に人気が高いですが、販売していない店舗もあります。一方、シートタイプは、2千円、3千円、5千円、1万円、2万円、2万5000円と6種類あります。選択種類が多いのは嬉しいですね。

2:シートタイプ購入前に

コンビニのみで購入できるamazonギフト券シートタイプ。これから購入を考えている方に役立つ情報を紹介します。

【購入方法】

シートタイプは、コンビニにある端末で発券をして購入するというシステムです。端末の操作に戸惑う方も少なくないでしょう。カードタイプであれば、カードを取ってレジに持っていきお会計をするだけなので簡単ですけどね・・・。
シートタイプは操作方法などよく分からないし、面倒という方もいるでしょう。のちほど、操作方法を説明します。簡単なのですぐに発券できるようになりますよ。

【コンビニによっては買えない金額がある】

シートタイプは、6種類の金額がありますが、コンビニによっては、取り扱っていない金額があります。

* 2千円、2万5千円
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、サークルKサンクスのみ

* 2万円
デイリーヤマザキ、セイコー、ワンダグーでは購入不可

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップでは、すべての金額の購入が可能なので、参考にしてください。

【返品・交換不可】

購入したamazonギフト券は、どのタイプのものでも、返品・交換を一切行っていません。一度購入したことで、登録済みと見なされるためです。

【支払い方法】

シートタイプは、基本的に現金での支払いになります。コンビニによってはクレジットカードで支払うこともありますが店舗によって異なるので確認が必要です。セブンイレブンは、nanacoカードでの支払いができます!

3:コンビニでの発券方法

全種類の金額のギフト券シートタイプが購入できるセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップでの発券方法を説明します。
コンビニで端末が違うので、操作方法が異なるので参考にしてください!

【セブンイレブン】

セブンイレブンは日本で一番多いコンビニなので、近所にあるという方も多いでしょう!セブンイレブンではマルチメディア端末で発券を行います。

①《プリペイドサービス》をタッチ


②《ネットショッピング》をタッチし次画面で《amazonギフト券》をタッチ

③画面を確認し《OK》をタッチ

④「詐欺にご注意」の画面を確認し《同意する》をタッチ

⑤ギフト券の希望の金額をタッチ

⑥枚数を選択したら《OK》

⑦金額、枚数の内容に間違いがなければ《OK》

⑧発券されたらレジに持っていき支払いをし、完了です!

【ファミリーマート】

ファミリーマートでは、famiポートという端末で発券を行います。操作方法は

①《プリペイド》をタッチ

②《オンラインマネー(電子マネー)》をタッチ

③《amazonギフト券》をタッチ

④「詐欺にご注意」の画面を、確認したら《OK》をタッチ

⑤ギフト券の希望の金額をタッチ

⑥《発行する》をタッチで、レシートのように申し込み券が発券されます。こちらをレジに持っていき支払い完了です!

【ローソン・ミニストップ】

ローソンとミニストップではLoppiという端末になります。

①《各種サービス》をタッチ

②《携帯・国際プリペイド・ネットマネー・QUO・自動車——》をタッチ

③《ネット用マネー》をタッチ

④《amazonギフト券》をタッチ

⑤「詐欺にご注意」の画面を、確認したら《OK》をタッチ

⑥ギフト券の希望の金額をタッチ

⑦選択したギフト券金額に間違いがないか確認したら《OK》

⑧最後に内容を、確認《OK》をタッチし、プリペイド申込券が出てきたら、レジに持っていき支払いをし、購入は完了です!

* どの端末も、難しいことはなく画面に従っていくだけです。希望の購入金額を、間違えないように気をつけましょう。また、申込券が発券されて終わりではなく、申込券を持ってレジへ行き、レジで金額を支払って購入完了になるので、お間違いのないように気をつけて下さい!申込券はレシートに似ているので、うっかり、くしゃくしゃにしてしまったり、捨ててしまったりしないように。

amazonギフト券シートタイプについて紹介しました。端末の操作方法も簡単なのでコンビニにお買い物に行った時など、発券してみてはいかがでしょうか。よくATMやコピー機の横に設置されていることが多いですよ。